LIFE STORY

ダンスで学んだ習慣と努力

※本サイトはPR表記を含みます。

 

こんにちは。ふわふわしょうちゃんです。

 

以前の記事で、「習慣が10割」という本のレビューを行いました。

その中で、目標や夢を達成するために、習慣によって、環境などの変化する過程が、自分が経験した、ストリートダンサー時代と、合致していることが多くありました。

忘れないよう、記事に残します。何か参考になれば幸いです。

 

 

「習慣が10割」レビュー記事

 

ダンスをやり始めたキッカケは「なんとなく」

当時、16歳の僕は、なんとなく、軽音楽部に入ろうと思っていました。学生時代は、何かクラブに入っていた方も多いと思います。

ただ、軽音楽部に入るのも、強制ではなく、入ろうとは思っているけども、何か行動できない自分がいました。

 

そんなこんなで日々が過ぎ、ある日、友達に「何もやっていないんやったら、一緒にダンスしようや」と誘いを受けました。

僕は、確かに何もやっていないから、なんとなく「うん」と流されるままに返事していたことを覚えています。


それから、ダンスの練習などを始めてみましたが、特に楽しくもありません。

「何もやっていないよりマシか。」程度です。

 

すでに軽音楽部への思いも消えていました。本当に中身のない子供だなーと思います。

 

当時、第一線で活躍するダンサーに刺激を受ける(ロールモデル)

友達と遊ぶことは、楽しかったので、しばらくダンスを続けていました。いつ飽きて終わるかわからない状態ですね。

ある日、友達がダンスのビデオを貸してくれました。

 

最初は、ボーっと見ていたのですが、暇なので、毎日繰り返し、なんとなく見ていると、だんだんと、ダンスの上手い・下手がわかるようになってきました。

 

その中で、ひときわ輝く人がいました。

ダンスから、何かアツさのようなものを感じ、「なんとなく精神」の僕の心に刺激を与えてくれました。

 

純粋に「こんな風になりたい!」と思いました。子供は純粋ですね。

それから、今でいう、「積み上げ」の日々が始まります。

 

少なくとも、最低毎日1時間は練習することに決めた(積み上げ)

ロールモデルの人物が現れてから、目標が決まりました。

それは「第一線で活躍するトップダンサーと肩を並べる」という目標です。

 

はっきり言葉として決めていたわけではないですが、「必ず、最低毎日1時間は練習しよう」と心が決めていました。

要は努力の継続・積み上げですね。

 

それから、半年、一年と過ぎていき、気が付けば、周り友達は、僕のことを、「ダンサー」という認識をするようになってくれました。

「自分には何かあるんだ」という、小さな自信みたいなものが、芽生えた時です。

 

周りからの評価で、自分の存在意義や、自信などもついていくと感じています。

なので、どんなことも、周りの認知がなければ、努力の継続や積み上げは非常に辛い期間です。

 

3~4年の2年間は伸び悩む(ここで挫折するが多い)

毎日、努力の積み上げをしていても、上達を常に感じれるものでは、ありません。

これは、プログラミングや、勉強、ビジネスにおいても共通だと思います。

 

なので、この辺りで「挫折する人」が、たくさん発生します。

 

現に、僕の周りの人達は皆、ダンスを辞めていきました。

「辞める」という明確な定義はないのですが、練習にこなくなったり、一緒にいなくなったり。ということです。

 

ちなみに僕も、この3~4年目辺りで挫折し、チームの友達に引き留めてもらいました。

何も成果が得られずに、何も変わらず、ずっと一人で立ち続けることは非常に困難です。

 

また、このスランプの時期に「好きかどうか」も非常に重要な要素です。

 

僕は、WEBエンジニアは挑戦の意味でやっているので、軽く長く付き合うようにしています。

今となっては自分の職業をそれなりに好きだと言えますが、何かに勝負していくには、ガチ好きには到底かなわないのを知っているからです。

なので自分のペースを崩さず、同じフィールドには立ちません。

 

それが、自分の継続の秘訣です。

 

継続することで、周りにいる人が変わる

青春時代は、ありがたいもので、僕には、「恋愛」というものがありました。

この恋愛がなければ、到底、努力を継続できませんでした。

 

「何もない自分」から「何かある自分」というものが欲しくて、それが、男として、また恋愛相手に不足がないように、という意味や沢山の思いがありました。承認欲求です。

 

ダンスを始めて4年が過ぎた頃、バイトが終わった夜から、誰よりも練習を本気でするようになっていました。

 

努力する動機がたくさん加わり、無知ゆえの熱中状態です。

 

また、子供ですから、家庭など、責任を負うものが何もなく、自分のやりたい放題努力できるのですから、本当にありがたい期間だと思います。

まだ、お若い方、本当に時を無駄にしなさんな

 

コツコツ積み上げ、変化が起こる

「習慣が10割」の本にもありますが、夢や目標が達成される時は、変化が起きます。

 

僕の身の回りでも、変化が起きました。

 

ダンスという目標を設定してから、6年後、「第一線で活躍するトップダンサーと肩を並べる」という状態になっていました

周りにいる人が変わりましたし、ダンサーとして、自分が認められるようになった結果です。

 

それは、今までの努力の積み上げと継続があったからに他なりません

気が付けば、6年経ち、当初、ダンスを始めた人の中で、継続していたのは、僕だけでした。

 

ある意味、独りぼっちです。

 

多分、それぐらい「一つの事を成し遂げる」というのは、難しいことなのだろうと感じます。

ダンスは中々、収入にもなりませんし。余計ですね。

 

最後に

僕は、今でも青春時代の中で、「バカだなー」と思う事があります。

それは、目標を達成した時に、「やっとスタートラインに立ったこと」に気付けなかったことです

 

皆さんも気を付けてください。魔物は、いつも自分の心の中にいます

 

もし、何かで成功したら、成功した時が「スタートライン」です。

僕は油断したので、気付けば、6年間積み上げてきたものを破棄していました。

 

なので、WEBエンジニアは軽く長く付き合い、10年経ちますが、絶対に辞めません。

ブログを始めた2020年が、「また、ゼロからやる」という気持ちで取り組んでいきたいと思います。

 

皆さんも、努力の習慣、頑張りましょー!

では、今回はこの辺で。

 

-LIFE, STORY
-