HACK LIFE

貧乏になる習慣の見解【下】

※本サイトはPR表記を含みます。

 

こんにちは。ふわふわしょうちゃんです。

 

前回に引き続き、貧乏になる習慣について、自分なりの見解を述べていきたいと思います。

以下、共有したツイートです。

また、僕が、貧乏になる傾向に当てはまると思う追加項目を二つ追加しました。

 

 

前回の記事

 

必要以上に貯金する

主に、何か不測の事態の備えのために、貯金は必要です。「必要以上」という定義が、一体どの程度の貯金率かが、曖昧ですよね。

僕の見解としては、自己投資をせず、ただひたすら働き続け、貯金し続けること。と考えています。

 

今の時代は、銀行に貯金しているだけで、利息が数パーセントつき、お金が増えていく時代ではなくなっています。

多分、親に貯金しなさいと教育された人も多いかと思います。僕は言われたこと一度もないですが。

 

何より、お金をどう扱うべきなのか、お金の勉強をすることは、お金を貯金すること以上に大切です

お金との付き合い方を、それなりに知っておかなければ、徐々に、「貧乏」という虫に蝕まれていきます。

 

貯金していても、物価が高くなれば、お金は「目減り」していきます。

恐らく、今後も物価の上昇は免れません。

 

自動販売機のジュースが元々100円だったものが、90円になったことあるでしょうか?ないですよね。

ある程度の、お金を貯蓄ができる習慣を身に付けることができれば、次は、お金自身に働いてもらえるように勉強していきましょう。

 

人に嫉妬する

人に嫉妬しても、何も始まりません。

まあ、貧乏に直結するかといえば、わかりませんが。

 

でも、ビジネスを成功させるためには、かなりの労力が必要になってくるので、人に嫉妬なんかしてる場合じゃないです

なので、人に依存し、人のことばかり気にしている人は、成功とは程遠い場所にいる精神状態だと思います。

 

また、実際に嫉妬してしまっている人は、自覚がないケースが多いです。

人からアドバイスしてもらっても、精神状態が原因で、聞けないんですよね。気を付けましょう。

 

自分に自信がない

僕は、自分に自信があるかどうかと聞かれたら、「自信がある方だ」と答えます。絶対的な自信はないですね。

 

まだまだ、WEBエンジニアとしては、技術を勉強する必要があると考えているし、知らないことも多い。

そこは、謙虚な姿勢で常に勉強する気持ちで取り組んでいかなければいけないと考えています。

 

自分に自信が無さすぎる人は、自己肯定が低い人なので、運も味方せず、貧乏に陥りやすいと思います。

 

僕は自信があり過ぎてもダメだし、無さ過ぎてもダメだと考えているタイプです。

なぜなら、自信あり過ぎは「傲慢」になるからです。

 

職場で傲慢な奴と一緒にチームで仕事したいと思いますか?思わないですよね。

そして、全く自信がない人とも一緒に働きたくない。バランスが重要です。

 

時間を無駄に使う

「無駄」の定義が難しいですね。なぜなら、その時間を過ごした意味は、人によって様々だからです。

でも、自分のビジネスの成功とか、お金にまつわる意味で考えると、その事柄に時間を使っていなければ、全てが無駄になりますね。

 

全ての人に24時間は平等に与えられているのですから、「何が自分にとって、最重要事項か」を見極め、トレードオフをしなければいけません

ただ、そうしたことも考えずに、ただ漠然と時間を過ごしているとしたら、それはいつしか貧乏という状況がやってきてもおかしくはないだろうと思います。

 

どんな時間でも、意義を持って過ごすことは大切です。

 

不潔に見える。または不潔である【追加】

これは、僕自身が、貧乏になる習慣として、感じている事柄です。

貧乏だなと感じる人は、不潔な人が多いです。

 

例えば、頭が脂ぎっているとか、歯が汚い、酷い場合、歯が無い。という人は、貧乏になる習慣がもたらした結果だと思います。

そして、実際にお金がない場合が多い。

 

 

身だしなみは大切です。容姿がどうのこうのではなく、毎日決まった時間に、お風呂に入ったり、歯を磨いたり、そうした習慣が出来上がっていれば、不潔になりようがありません。

自分の身の回りのケアが出来ない人に、お金はついてこないと、感じています。

 

部屋が散らかっている【追加】

部屋が散らかっている人も、貧乏になる習慣にあてはまる人だと思います。

それは、物を整理整頓できない人は、お金の整理も出来ていないケースが多いからです。

 

また、不思議ですが、部屋とか玄関とか、トイレとか、不衛生な環境は、お金が逃げていく感覚があります。

靴が汚いとかも同様です。

 

物に感謝できない心の持ち主に、お金は近寄りません。逃げていくばかりです。

また、そういう人に限って、細かいお金を無駄に追いかけたりしがちです。

 

「掃除をする」ということは、物に対しての感謝の表れです。

なので、部屋が散らかっていたりする人を見ると、僕は、「物に対して感謝できない人なんだな」と感じてしまいます。

 

整理整頓が常日頃できていると、精神状態も安定します。

心当たりがある人は、是非、整理整頓を実践してみてください。

 

最後に

貧乏になる習慣があるということは、お金持ちになる習慣もあるということです。

単純に前回と、今回の習慣の項目を逆に捉えればよい。ということになるでしょう。

 

だからといって、全ての人がお金持ちになるわけでもない所が、人生難しい所。

そして、お金があることが、必ずしも幸せに直結しない所も難しいですね

 

お金がなくても、心の持ち方一つ、正しい習慣で人生を謳歌している人は、目に見えない「お金持ち」です。

 

本当に習慣って大事だな。と記事を書きながら、再度認識しました。

より良い習慣を、身に付けていけるようにしましょー!

 

では、今回はこの辺で。

 

-HACK, LIFE
-