- HOME >
- FuwaFuwaShoChan
FuwaFuwaShoChan
WEBエンジニア歴15年の半シングルファーザー(娘2人)。30代未経験からWEBエンジニアに転職。ブログ歴4年目(月1.6万PV達成)。エンジニア職は柔軟性があり最強(ホワイト企業なら育児×副業可能)。WEB系のエンジニアを目指す人、育児やメンタルに関することも発信してく。
WEB系エンジニア・プログラマー雑学ブログ
2023/6/2 Cakephp
Cakephp4にてPaginatorヘルパーの sort() 機能に関連モデルのソートを行う場合、対象テンプレートファイル内に $this->Paginator->sort('関連モデル名.id') などと実装してもソートしてくれません。 そのような場合、コントローラー内にて sort ...
2023/3/16 Cakephp
webroot ディレクトリ以下の画像関係のパス定数にCake2では「IMAGES」 が定義されているのですが、v2.4からは非推奨になっています。 ※ IMAGESはCake2側からCake4メソッドがコールされている場合は基盤がCake2なので、定数は認識できます。 // Cake2側からCak ...
2023/2/6 Cakephp
Cakephp のセレクトボックスの出力には基本的に Form ヘルパーを活用しますが、Cake2からCake4への移行の際、オプション指定に selected が微妙に変更されています。 Cake2: FormHelper selected <?= $this->Form->in ...
「1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました」読みました。本のジャケットと触り心地がよく、物理本を購入しました。ミリオネアが一代で資産を築くために「何が大切なのか」というアンケート調査をし、それを色々な視点で紹介してくれる本。 興味深いのは、億万長者となった方々は、その過程において一番重要であ ...
2023/2/3 Cakephp
Cake2からCake4への移行作業にて、afterSave() の仕様の違いについてです。 Cake2: afterSave() afterSave(boolean $created, array $options = array()) ブール値 $created この保存によって新しいレコードが ...
2023/2/2 Cakephp
Cake2からCake4への移行の際、リクエストパラメータの取得の仕方にもたくさん違いがあります。 本記事は $this->request->pass の取得の差異です。 Cake2: $this->request->pass // ビューファイルなど <?= $thi ...
2023/1/31 Cakephp
Cake2からCake4への移行作業をしている最中に、モデル内で認証情報を取得するために、AuthComponent をロードしている箇所に遭遇しました。 Cake2: モデル内にAuthComponentをロードしている箇所があった // 例: モデル内にて public fuction getA ...
Cakephpにて保存処理をする際に、以下のようなエラーに遭遇しました。 error SQLSTATE[23000]: Integrity constraint violation: 1452 Cannot add or update a child row: a foreign key const ...
「天才読書」読みました。いきつけの実店舗の本屋があるのですが、本に立ち読みできないようにビニールでカバーされていて、内容を見ることができず、余計欲しくなって即ポチりました。 現代の天才と称される超巨大企業を築きあげた、イーロン・マスク、ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツの3人が一体どのような本と触れ合い、 ...
2023/1/27 git
またやってしまいました。コマンドラインって不意に頭が油断していると、深く考えずにENTERを押してしまうとき、ありませんか?汗 やめましょう。でも、やってしまったものは仕方ない。復元?できます。 間違って git stash drop を実行 command $ git stash drop sta ...