• HOME
  • WEBエンジニア
    • 転職・キャリア
    • 基礎知識
  • WEB開発
    • プログラミング
    • 環境構築
    • VSCode
    • Git
    • Cakephp
    • PHP
    • サーバー
  • 副業
    • BLOG
    • WordPress
  • ガジェット
  • LIFE
    • BOOK
    • HACK
    • パパ育児
    • STORY
  • お問い合わせ

FuwaFuwaShoChan BLOG

WEB系エンジニア・プログラマー雑学ブログ

  • HOME
  • WEBエンジニア
    • 転職・キャリア
    • 基礎知識
  • WEB開発
    • プログラミング
    • 環境構築
    • VSCode
    • Git
    • Cakephp
    • PHP
    • サーバー
  • 副業
    • BLOG
    • WordPress
  • ガジェット
  • LIFE
    • BOOK
    • HACK
    • パパ育児
    • STORY
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 本

本

それでも、日本人は「戦争」を選んだ 加藤陽子

2025/4/6    Book, 本

「それでも、日本人は「戦争」を選んだ」読みました。本書は日清戦争から太平洋戦争までの講義を五日間にわたって学生の方たちと歩んでいく内容です。 各戦争の中で単に「過去にこういう戦争があった」というだけでなく、なぜ、その戦争が起きたのか、各国がどういう思惑で行動し、日本も戦争という道を選ばざるを得なかっ ...

お金が人を選んでいる ケリー・チェ

2025/3/22    Book, 本

「お金が人を選んでいる」読みました。読んでいる最中、富を得て自分の成功のためのモチベーションを意識する部分、方法が述べられていることが多く、少し前に読んだ「狂いのすすめ」とは全くの正反対の思想で、途中で疲れてしまいました汗。(「狂いのすすめ」的な生き方では、目標を強く持つなどは最悪な生き方としている ...

だから、あなたも生きぬいて 大平光代

2025/3/16    Book, 本

「だから、あなたも生きぬいて」読みました。著者の大平さんは、かなり異色な経歴の持ち主です。中学でのいじめを苦に割腹自殺を図り、その後、極道の妻 → 再起を図って弁護士 → 大阪市の副市長 https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/00 ...

「狂い」のすすめ ひろさちや

2025/2/27    Book, 本

「狂いのすすめ」読みました。本書は「狂い」というキーワードが使われていますが、それは世間からすると「狂い」という形になるのかも?ですが、ほんとうは「自然に気楽にありのままでいい = 狂い」という生きるのが軽くなる本でした。 今、同時に平行して読んでいる「お金が人を選んでいる」という本があるのですが、 ...

発酵道 寺田啓佐

2025/2/15    Book, 本

「発酵道」読みました。 著者の寺田啓佐さんが自身の大病を患ってから健康になるまでの道のり、そして、寺田本家の経営難を乗り越えるまでのストーリーがあり、「お酒の本当の価値を人びとに届けるためにはどうすればよいか?」という試行錯誤を繰り返しながら、健康や人の生き方について、さまざまな気づきを記された本で ...

運気を磨く 田坂広志

2025/2/9    Book, 本

「運気を磨く」読みました。本書は職場の先輩であり、先生であり、仲間である方から教えてもらいました。(最高な励ましになりました!いつもありがとうございますm(_ _)m) 本書を読んでいる最中、たくさんの気づきがあり、読み終わりの最後に本のタイトルにある「運気を磨く」という意味にも触れられていて、「な ...

富の方程式 スコットギャロウェイ

2025/1/26    Book, 本

「富の方程式」読みました。著者のスコットギャロウェイ自身のキャリア・経験をとおして、富への道、どうすればお金に捕らわれず、人生を自由に生きていけるかを現実的な視点を軸に述べられた一冊だと思います。 本の序章から、中盤にかけては「どのようにキャリアを組み立てていくか」という観点の話が深堀りされていて、 ...

一歩踏み出せない人のための株式原論 馬渕磨理子

2025/1/19    Book, 本

「一歩踏み出せない人のための株式原論」読みました。YouTubeでいつも「パカラパカラっ」で始まるのが印象的な、経済アナリストの馬渕磨理子さんの著書です。 馬渕さんはとっても美しい方で、経済アナリストというキャリアをお持ちの方です。全てではないですが、時々YouTubeの動画を拝見させていただいてい ...

大きく考えることの魔術②: ダビッド・J・シュワルツ

2025/1/12    Book, 本

「大きく考えることの魔術」は、以前、ブログ記事にしていました。 本の振り返りをしていて、異常に付箋をつけまくっていたので、ざっと再読し、重要な箇所の書き記しをしておこうと思いました。 あらためて読んでみると、特に 20~30代におすすめしたいな、というような内容だと感じました。 社会に出て「人間関係 ...

人生の壁 養老盃司

2025/1/5    Book, 本

「人生の壁」読みました。著作者は著名な養老先生です。タイトルについている「壁」はシリーズがあるということに、本書を購入した後に気づきましたが、タイトルが気になったので(誰でも一度は考えるであろう)購入しました。 本書で、一番心に残ったことは、「人生はそもそも厄介」という箇所や、「家族は面倒なもの」と ...

1 2 3 4 Next »

SEARCH


ふわふわしょうちゃん

WEBエンジニア歴15年の半シングルファーザー(娘2人)。30代未経験からWEBエンジニアに転職。ブログ歴4年目(月1.6万PV達成)。エンジニア職は柔軟性があり最強(ホワイト企業なら育児×副業可能)。WEB系のエンジニアを目指す人、育児やメンタルに関することも発信してく。


アーカイブ



MENU

  • FuwaFuwaShoChan: PROFILE
  • お問い合わせ
  • トップページ

よく読まれている記事

1
VSCodeを使ってサーバー環境にSSHリモート接続手順
2
[Git]プルリク前に作業ブランチを最新にする方法[git rebase]
3
【VSCode使用者注意】サーバーリソース食い散らかすマンから解放される唯一の方法
4
【HP】Omnibook [CopilotxPC] を男の36回払いでレビューする
5
ITエンジニアの必読書「世界一流のエンジニアの思考法」

About me

WEBエンジニアに30代未経験転職に成功。IT歴は10年以上。

経歴: プロダンサー/インストラクター → 底辺エンジニア → 社内SE部長 → チームリーダー/マネジメント → フリーランス → WEBエンジニア

自身の経験を活かして、これからWEBエンジニアを目指す方へ役に立つ情報をアウトプットしていきます。


» お問い合わせはコチラ


Portfolio

blog.masuyoshi.com


Twitter

Tweets by しょー

FuwaFuwaShoChan BLOG

WEB系エンジニア・プログラマー雑学ブログ

© 2025 FuwaFuwaShoChan BLOG